●巻き爪、タコ・魚の目、かかとケア 新メニュー誕生 半額キャンペーン中!!

「岐阜女子フットボール育成プロジェクト2023」クラブスポンサー契約を締結

中日新聞岐阜新聞広報せきに取材掲載されました

足の爪・巻き爪

巻き爪のお悩みなど、足の爪で分かる健康状態/足の専門店 フットプラス(岐阜県関市)

岐阜県・関市「足の専門店 フットプラス(FOOT PLUS)」代表 徳野あおいです。

自分の「足、足指、足裏、そして足の爪」について関心を持っていますか?お風呂に入ったときに、毎日労わってあげていますか?普段、普通に立って歩けているから、痛みがあるわけではないから、当たり前すぎてなかなか自分の足に関心がいかないのが現状ですよね。今回は「それ、足の爪トラブル 爪で分かる健康状態」と題して、足の爪の大切さについて知り、健康づくりの基礎・土台となる足の面白さに迫っていきたいと思います。

足の爪トラブル 爪で分かる健康状態

足の爪の大切さは、健康や快適な生活を維持するために重要です。また、足の爪は歩行にも大きく影響する、とても重要や役割を果たしています。

  1. 保護:足の爪は、足先を保護する役割を果たします。地面や物にぶつかったり、外部からの圧力や刺激から足先を守ります。特にスポーツをする場合や激しい活動を行う場合、爪がしっかりとあることで足先の安定性が向上し、怪我を防ぐことができます。
  2. バランスと歩行: 正しい長さや形状の爪は、歩行時に足全体のバランスを保ちます。適切な長さの爪は、足の力にも影響し、歩行や走行時の効率性を向上させます。逆に、長すぎる爪は歩行を妨げ、足の負担を増やす可能性があります。
  3. 感覚器官としての役割: 足の爪は、足先からの外部刺激を感知する感覚器官の一部です。これにより、地面の状態や障害物の存在を感じ取ることができ、身体のバランスを保つのに役立ちます。
  4. 衛生: 正しいケアを施された爪は、衛生的な足の状態を維持します。爪が長すぎると、汚れや雑菌がたまりやすくなり、爪の下や周囲に感染や炎症が起こるリスクが高まります。定期的な爪の手入れは、足の健康を維持し、感染症や不快な臭いを予防するのに役立ちます。
  5. 外見・健康的: きれいに整えられた爪は、外見上も重要です。足先が清潔で健康的に見えることは、自信を高める要素となります。また、爪に異常が見られる場合(例えば爪の色や形状が変わっている場合)、それは身体の状態や健康に関するサインとして捉えることができるため、定期的なチェックが重要です。

足の爪は、一生歩く健康と快適さにおいて重要な役割を果たしています。定期的なケアを行うことで、足の爪から健康を保つことが重要です。

足の匂いは、垢や細菌が原因

足の嫌な臭い、その正体は、爪の垢やその垢をエサにして細菌が増殖し蓄積して、放置すると臭くなります。

足の臭いは、主に足の汗腺から出る汗と、足の皮膚表面に存在する細菌が結びついて生じます。足の臭いは、細菌が汗中の脂質やタンパク質を分解することによって発生します。特に暖かい環境や靴の中などで細菌が繁殖しやすいため、足の臭いが強くなることがあります。

また、爪の下や皮膚の表面に付着する垢も、細菌の繁殖を促す要因の一つです。これらの細菌は、皮膚の垢や爪の下に蓄積した有機物を栄養源として利用し、繁殖して臭いの原因となります。

足の臭いや爪の垢を減らすためには、定期的な足の洗浄や爪の手入れが重要です。また、通気性の良い靴や吸湿性の高い靴下を着用することも効果的です。

巻き爪など足の爪の変形は、足のバランス不調から

誤った靴の選択により、狭い靴や先の尖った靴を長時間履くことは、爪の変形や巻き爪の原因となることがあります。靴が爪を圧迫すると、爪が変形しやすくなります。 また、不適切な爪の切り方により、爪の形成に悪影響を与える可能性があります。爪を大きなカーブの丸に切ることや、爪の端を切り過ぎないようにすることが重要です。

浮指により、足の指が常に浮いた状態で、足の下から受ける力が弱くなると、足指を使って蹴り出して歩いていないため、指の力を使っていません。そうすると爪の役割を失い、変形しやすくなります。

足の爪が厚い、加齢による爪の水分不足・乾燥から

足の爪が盛り上がり厚い状態を、肥厚爪(ひこうつめ)と言います。靴の圧迫により爪が伸びにくい状態が続いたり、足の指がしっかりと着いていない状態だったり、爪が伸びにくい状態となっています。

そこに加えて、加齢により水分不足が起こると、爪の乾燥が弾力性を奪い、爪は縮み、固くなってしまいます。皮膚と同様に乾燥を防ぎ、爪の滑らかさやツヤを保つことが大切です。

足の爪の色が変色している

足の足の爪の色は「薄いピンク色」が正常です。表面が滑らかでツヤも大切です。先ほどの水分ですね。
足の爪の色が変色する理由はさまざまです。

爪や皮膚に真菌が感染することで引き起こされます。感染が爪に及ぶと、爪は黄色や茶色に変色し、厚くなったり剥がれたりすることがあります。

爪に外傷が加わると、血腫ができて爪の下に血液がたまり、爪が黒く変色することがあります。これは「黒爪」として知られています。

いくつかの健康上の問題や疾患、特に肝臓や肺の問題、貧血、糖尿病などの場合に、爪が黄色く変色することがあります。

爪の色の変化にも気を付けましょう。

完全予約制です。足の爪のご相談も、お気軽にお問い合わせください。

完全予約制:お電話090-9947-7547公式LINE 足の専門店 フットプラス(岐阜県関市)

お気軽にお問い合わせください。

足を大切に、今日も歩こう❣

●公式Instagram「footplus.gifu」もフォローしてね💛

徳野 あおい

徳野 あおい

インソールカウンセラー、フットケアセラピスト。足のお悩み、身体のバランス、スポーツの向上・疲れ・けが防止に、世界に1つだけのオーダーメイドインソールで足元から支えます。

関連記事